HOME > 科学雑誌Newton > 星ごよみ

9月の星ごよみ

今月の星座"
▲クリックすると,拡大画像が表示されます。

星図の日時

09月 01日 21時
09月 15日 20時
09月 30日 19時

月の満ち欠け

08月 31日 上弦
09月 08日 満月(望)
09月 14日 下弦
09月 22日 新月(朔)
●8日 皆既月食
満月全体が地球の影にかくされる皆既月食が全国で見られる。1時26分に部分食がはじまり, 分に部分食がはじまり,2時30分~3時53分が皆既食となる。4時56分に部分食が終わる。
●20日 金星がレグルスに接近
日の出前の東の空で,金星がしし座のレグルスに1°未満にまで接近して見える。前後3日程度は双眼鏡の視野で二つの天体を観察できる。
●21日 土星が衝
土星がうお座で衝(地球から見て太陽と反対の位置にある状態)となる。真夜中に真南の空に見え,観察の好機となる。明るさは0.6等級。
●23日 秋分
太陽の黄経が180°になる。秋分の日には昼と夜の長さがほぼ等しくなる。

 

 

 

 

FAQ