HOME > 科学雑誌Newton

科学雑誌 Newton 2025年12月号

    • newton_title01.gif

    • 2025年12月号 icon_new.gif

    2025年10月24日発売 / 本体1,190円(税込)  

     

  • 定期購読のお申し込みはこちら

 

 

 

 

Newton Special

人間や社会のあり方を問う

AI時代の哲学

監修  松浦和也

協力  小濱聖子/筒井一穂

執筆  福田伊佐央

 

AI(人工知能)などの新興テクノロジーによって,私たちの価値観がゆさぶられている。公平とは? 芸術とは? 幸福とは? 心とは?現代にあらためて考えたい哲学的問いにせまる。

【試し読み】

Newton202512-030-031.jpg
Newton202512-032-033.jpg

「紙版」のご購入はこちら Amazonで買う 

「Kindle版」のご購入はこちらAmazonで買う

 

 

 2025年 ノーベル賞

生理学・医学賞

「制御性T細胞」を発見し,免疫を制御するしくみを解明した

【試し読み】

Newton202512-004-005.jpg

監修 市山健司

執筆 深谷 俊(編集部)

 

 2025年 ノーベル賞

坂口志文博士 インタビュー

目の前の事実に絶対の自信があった

 
 

 2025年 ノーベル賞

化学賞

温暖化対策の切り札となる金属有機構造体を開発した

【試し読み】

Newton202512-012-013.jpg

監修 楊井伸浩

執筆 森 久美子(編集部)

 

 2025年 ノーベル賞

北川 進博士 インタビュー

多孔性金属錯体は機能の宝庫。実験すると楽しい

 
 

 2025年 ノーベル賞

物理学賞

トンネル効果がマクロでもおきることを示し,量子コンピューターの基礎を築いた

監修 村山 斉

執筆 鶴田智也(編集部)

 

Newton Special(2)

巨大火山がもたらした絶滅と進化

大量絶滅のミステリー

【試し読み】

Newton202512-098-099.jpg
Newton202512-100-101.jpg

生命に大打撃をあたえた5回の大量絶滅「ビッグファイブ」について,原因となった火山活動とともに解説する。東京・上野で開催される特別展「大絶滅展」のみどころも紹介する。

監修 佐野貴司/三上智之
執筆 迫野貴大(編集部)

挑戦者

飯島さつき×磯部紀之─深海に挑む

しんかい6500が切りひらく深海研究最前線

【試し読み】

Newton202512-060-061.jpg

聞き手 小倉えり(編集部)/森 久美子(編集部)

Topic

写真家を魅了した美しき宇宙

【試し読み】

Newton202512-070-071.jpg

グリニッジ天文台天体写真コンテスト2025

監修 田村元秀

執筆 若井真也

 

Topic

埴輪の考古学

【試し読み】

Newton202512-084-085.jpg

古墳を彩り,王の記憶を後世に伝える

監修 若狭 徹

執筆 北原逸美

 

Topic

不思議を楽しむ木の実図鑑

【試し読み】

Newton202512-118-119.jpg

色や形が物語る,植物たちのたくみな戦略

監修 多田多恵子

執筆 小野寺佑紀

星ごよみ

 

  • contactbox_title.gif


  • ご注文・お問い合わせフォーム→こちら

    書店様用の注文書→こちら

FAQ