| 
||||
![]()  | 
||||
|   Amazonでのご購入はこちら  | 
||||
  | 
||||
| 
 
 
  | 
||||
私たちの身のまわりは,実にさまざまな統計データであふれています。それらのデータを活用することで,世の中の現象を分析したり,そこから確率を計算することでより正確な未来を予測したりすることができるのです。
本書では,そんな「統計と確率」をテーマにしたパズルを集めた一冊です。サイコロ,コイン,トランプといった身近な題材を用いた「確率」パズルから,平均値やデータの相関関係を用いたトリックなどを扱った「統計」パズル,「組み合わせ」や「数列」を用いたパズルなど,さまざまな問題が登場します。本書をときおえるころには,情報からデータを正しく読みとき,合理的な判断ができる力が身についていることでしょう。ぜひお楽しみください。
1 直感はあてにならない? 確率パズル | 
| サイコロゲーム ①~② 壺の中のボール ①~② 壺の中のコイン トーナメント戦 リーグ戦 相撲の優勝決定戦 トランプ vs 宇宙 コインの表裏 イエス・ノー伝言ゲーム 連番かバラか 合格の確率 石の問題 囲碁の先手 三振の確率 ギャンブラーの予想 サイコロゲーム ブラックホール問題 検査の陽性・陰性問題  | 
2 データにひそむワナを見破れ! 統計パズル | 
| 平均値のトリック パン屋のウソ 偏差値のなぞ 相関関数の落とし穴 ①~② 疑似相関 シンプソンのパラドックス 標本調査に必要な数 ウォーキングの効果 買い物客の好み 正直に答えやすいアンケート 3囚人問題 壺の中の玉 目撃者の証言 原因のしぼりこみ  | 
3 情報を整理して考えよう 組み合わせと数列のパズル | 
||||
| コインの組み合わせ 通学路 パレードの道順 くねくね散歩 同じ席 ニセ金の鑑定 ①~② 女生徒の組み合わせ 円卓の座り方 金庫のかぎ 不仲の6人兄弟の家 兄弟の組み分け ネックレスの収納パズル 押し寿司パズル 機関車のすれちがい ナップサック問題 ①~② 畳の敷き方 増えるパズル虫 フィボナッチ数列 野球の打順パズル 将棋盤のパズル カードのカレンダー  | 
||||
  |