| 
||||
![]()  | 
||||
|   Amazonでのご購入はこちら  | 
||||
  | 
||||
| 
 素粒子とは,宇宙を形づくっている“最小の部品”です。われわれのまわりのものはすべて素粒子でできています。身のまわりでおきるあらゆる現象も,その根本は素粒子が引きおこしているといえます。素粒子のなぞの探求は自然界,そして宇宙に対する真の理解につながります。  | 
  | 
||||
  | 
||||
| 力を素粒子レベルで考える 1〜2 光子と電磁気力 1〜2 グルーオンと強い力 1〜2 ウィークボソンと弱い力 1〜2 力の統一 1〜2  | 
||||
PART3 素粒子物理学 最前線 ヒッグス粒子 | 
||||
| ヒッグス粒子とは? 1〜3 ヒッグス粒子発見か 発見の舞台 1〜2 発見詳報 1〜3 物理学者はどう見る?  | 
  | 
|||
  | 
|||
| 
 
  | 
|||
もっと知りたい! コラム | 
|||
| 四つの力の中で,重力はなぜ極端に弱いのか? クォークどうしは“色”で結びつく ヒッグス粒子は,「電磁気力」と「弱い力」の統一に必要 ヒッグス粒子による質量獲得というアイデアのおおもとは南部博士 かつてダークマター候補にあげられていた天体 ダークマターは“銀河の種”になったようだ ダークマターと銀河の分布が一致した 反重力を生む「ダークエネルギー」とは何か?  |